おすすめの絵本紹介 〜Part12
かぞくっていいね!
『うちのかぞく』 谷口國博 文 村上康成 絵(世界文化社)
かあちゃんから はじまり、とうちゃん、ばあちゃん、にいちゃん、ねえちゃん、じいちゃんを楽しく歌って紹介!(巻末に譜面付き)
思わず 口ずさみながら、なんだかクスッと笑ってしまう絵本です。
「うちの ばあちゃん くしゃみして かおが しわくちゃになっちゃって 」「◯ ◯ ◯ ◯ に なっちゃった」。「えっ? ティッシュ?」「うめぼし?」…… あてっこしながら歌うといろんな答えが飛び出します。
そして「うちの かぞくが わらったら みんな ぽかぽかに なっちゃって」「おひさまに なっちゃった」の最後のフレーズに心がほっこり温まります。
この絵本もおすすめ!
『ぎゅうぎゅうかぞく』 ねじめ正一 作 つちたのぶこ 絵(すずき出版)
大家族だった ねじめ正一さんのリアルなことばと、つちだのぶこさんの人間味あふれる絵が絶妙なハーモニーを醸し出しています。
主人公の「としおくん」のうちは八百屋さん。ページをめくると画面いっぱいに かぞくの顔が広がります。「としおくん」のかぞくは 何人いるのかな? 思わず表紙に戻って数えちゃいます。
「としおくんちって いっぱい ぎゅうぎゅうかぞくて いいなあ ……」。世の中がこんな時だからこそ、心のふれあいや家族の絆を深めたいですね。 ( 増本加代 )
『うちのかぞく』(世界文化社)は、
『読み聞かせで発達支援 絵本でひらく心とことば』(かもがわ出版)
p45〈 あてっこ 〉に掲載の絵本。
0コメント