こども病院 絵本だより 第22号(2025.9月)

長野県立こども病院、病棟でのおはなし会が休止中だったため、2021.10月より、絵本だよりを隔月発行。絵本とともに、病棟へお届けしました。(2025.9月)

なお、今月、2025/9/5(金)より、いよいよ、おはなしボランティアによる病棟での読み聞かせ活動が再開し、月2回、メンバーがおはなしを届けることができるようになりました。

なお、病棟に入るにあたっては、病院側の指導により、感染対策説明会への出席・感染調査・抗体価検査の実施等、事前の感染対策を万全に行っています。

本と子どもの発達を考える会

本と子どもの発達を考える会 病院や特別支援学校などで、長年、本を届ける活動を続けてきたメンバーで2010年に設立。 支援の必要な子どもたちへの絵本の読み聞かせなどによる支援活動、 「支援の必要な子どもたちのための本展」・「いのちの本展」の貸出展示ほか、講演などもおこなっている。 著書『読み聞かせで発達支援 絵本でひらく心とことば』(かもがわ出版)2019.12月発行

0コメント

  • 1000 / 1000