令和4年度 公開講座 一般募集
8月25日より、先着15名に限り一般募集します!
「絵本の読みあいから みえてくるもの」
講師:村中李衣 先生
感染予防対策を講じ、2022/9/10(土)に開催します。(定員 40名)
一般申込(定員に空きがある場合):8/25〜9/5〆切
※ 定員に達し次第、締め切りとさせていただき、HPにてお知らせします。
「絵本の読みあいから みえてくるもの」
講師:村中李衣 先生
感染予防対策を講じ、2022/9/10(土)に開催します。(定員 40名)
一般申込(定員に空きがある場合):8/25〜9/5〆切
※ 定員に達し次第、締め切りとさせていただき、HPにてお知らせします。
本と子どもの発達を考える会
本と子どもの発達を考える会 病院や特別支援学校などで、長年、本を届ける活動を続けてきたメンバーで2010年に設立。 支援の必要な子どもたちへの絵本の読み聞かせなどによる支援活動、 「支援の必要な子どもたちのための本展」・「いのちの本展」の貸出展示ほか、講演などもおこなっている。 著書『読み聞かせで発達支援 絵本でひらく心とことば』(かもがわ出版)2019.12月発行
0コメント